

くもんのパズルには別売りでプレイパネルがありますが、「パネルがなくても何とかなるかな?」と思い、最初は購入されない方もいると思います。
我が家もそうでした。そして、くもんのパズルを購入したものの、あまり遊ばない時期が続いていました。
が、後日プレイパネルを購入すると、驚くほどパズルをする時間が増えました。
くもんのパズルを買うときはプレイパネルも同時に買った方がよいということと、その理由などを今日は紹介したいと思います。
くもんのパズルの特徴
スモールステップ方式で幅広い難易度に対応
スモールステップ方式となっており、1歳から使えるSTEP0を皮切りに、234ピースもあるSTEP7まで、幅広い難易度に対応しています。
同じレベル(STEP)の中でもいくつかの種類があります。我が子は鉄道・はたらく車が好きなので、そのジャンルのものを買っていました。


好きなものに偏りすぎかな?と悩んだときもあるけど、やはり好きなものを選んであげた方が取り組むスピードが違うよ!子鉄のパワー、恐るべし(笑)
パズルの台紙は付属しておらず、プレイパネルが別売り


よく本屋やおもちゃ屋で売っている幼児向けのパズルは、一つひとつの形が台紙にも彫り込まれているようなものもあると思いますが、くもんはそのような台紙はありません。
(本格的なパズルと同じような、インターロック型とよばれる形です)
何もないところでパズルをしてもよし、別売りのプレイパネル(STEP3,4,5のみ対応)を活用するもよし、といったところです。
▼こういう形式の方が難易度は低めだと思います。
▼プレイパネルは、amazon・楽天では販売しておらず、くもんのオンラインストアで購入できるようです。
商品名 | ジグソープレイパネルB4 |
値段 | 本体 1,360円(税込1,496円) |
JANコード | 4944121546671 |
商品コード | 54667 |
本体サイズ | 縦31.5×橫42.2×厚さ0.9㎝ |
重量 | 600g |
我が家が購入した、くもんのパズル
STEP3を2歳、STEP4を3歳で購入
STEP3を2歳、STEP4を3歳4か月のときに購入しました。
いずれも対象年齢は2.5歳以上となっていますが、購入した当初は長男は一人で完成させるまではまだ気力が持たないことが多く、ヒントを与えながら一緒にするなど、親と一緒にすることが多かったです。
4歳を過ぎると、一人で最後まで完成させるようになっていました。
パズルは個人差が大きいので、パズルが得意・好きな子は、対象年齢前後でも一人で黙々と完成させたりすると思います。
くもんのパズルにプレイパネルは必要! ~プレイパネルを勧める理由~


前述した通り、STEP3~5までは別売りのB4サイズのプレイパネルが使えます。


ですが、値段も気になり、最初は買いませんでしたが、友達からの勧めもあり購入すると・・・
驚くほど、くもんのパズルに取り組む時間が増えました。
なぜ、プレイパネルが良いのか、その理由を以下列挙していきたいと思います。
パズルの全体像が認識しやすく、パズルがしやすくなる
プレイパネルを使わなかった場合、どれくらいの大きさなのかというのが子供では特に分かりにくいようです。
大人は「箱に書いてある絵を見ながらパズルをすればいいじゃん」と思うかもしれませんが、全体の絵を見ず、目の前のピースだけを見てはめにいこうとします。
なので、なかなかパズルがスムーズに完成させられなかったりしました。
でも、プレイパネルがあると、パズル全体の大きさが分かるため、パズルが格段にしやすくなったようでした。
額縁のようで特別感がある
プレイパネルは額縁のようで、完成すると思わず飾ってみたくなるくらいの特別感があります。
それが子供ながらに嬉しいようで、プレイパネルを使いパズルを完成→しばらく飾り眺める、ということをよくしています。


子供はちょっとしたことでモチベーションがあがったりするよね!
すぐ片付けなくてもよい
くもんのパズルをプレイパネルなしで使った場合、片付けるときは箱に入れなくてはいけないので、当然、完成したものを崩す必要があります。
子供ながらに、完成したものへの愛着が湧くようで、「片付けたくない!頑張って作ったのに!」ということはよくありました。
プレイパネルがあれば、パズルをすぐに片付けずに完成した余韻にしばらく浸ることができます。
まとめ ~くもんのパズル プレイパネルは迷ったら買うべし!~
プレイパネル自体は安くはないので、迷われる方も多いと思います。
私も最初は買わなかったのですが、これを買うことでくもんのパズルの活用具合がぐんとあがります。
「くもんパズルを買ったけど、イマイチ活用できていないな・・・」という方は、是非プレイパネルの購入をご検討してみてはいかがでしょうか。
以上、どなたかの参考になれば嬉しいです。




コメント