算数がもっと得意になるRISU算数とは?【お試しキャンペーンのクーポン付】

リビングに子供の写真を飾ろう! ~写真を飾る効果と、子供が”伸びる”飾り方とは~

リビングに子供の写真を飾ろう 効果と飾り方

皆さん、リビングに子供(家族)の写真を飾っていますか?

写真を飾ることによって、生活感が出るので、あまり貼りたくないなと思っている方もいるかもしれません。

また、写真を印刷し貼るということが面倒で、作業が進まない方もいるかもしれません。

でも、番目に見えるところに写真を貼ることは、子供にとって大いに効果があります。

また、どんな写真を貼るかによっても、子供の喜び方、その後の”伸び方”も違ってきたりします。

今日は子供の写真を飾る効果と、効果的な飾り方などについて、実体験も含めて紹介したいと思います。

リビングに子供の写真を飾ることで、子供の自己肯定感を高めます。
こんな感じで貼ってます!このレベルなら、家のプリンタを使えば5分くらいでちゃちゃっとできます(笑)
目次

子供の写真をリビングに貼る効果

子供は、自分の写真が大好きですよね。

子供の写真をいつも家族が目にするところ(リビング)に貼ることの効果は、想像以上に大きなものです。

子供が親から愛されていることを実感する

子供は常に「愛されたい」「認められたい」と思っています。

十分に「愛されたい」という欲求を満たしている子供もいれば、少し寂しい思いをしている子供もいるかもしれません。愛情の伝え方って難しいですよね。

でも、「子供の写真を貼る」ことで手っ取り早く子供に愛情を伝えられます。

写真を貼ることで、親も子供のことを大切に思っていることが伝わるでしょうし、その写真を見てほほ笑む親の顔を見て、子供はさらに満足することでしょう。

子供の自己肯定感が高まる

「自己肯定感」とは、育児書などにもよく出てきますが、一般的には以下のような意味合いです。

自分のいいところも悪いところも含めて、「自分はありのままでいい」「自分はどんなときも認められる存在だ」と思う気持ち

子供だってつらいとき、悲しいときはあるでしょう。

そんなときに、一番よく目にする場所に自分の写真が貼られていたら

「自分はありのままでいい」「どんな自分でも家族は受け止めてくれる」

と思うことでしょう。

兄弟(家族)が仲良くなる

これは一種の「刷り込み」「暗示」のようなものだと思います。

兄弟仲良し、家族仲良しの写真を貼って、それを毎日目にしていると、自然と兄弟仲・家族仲が良くなるそうです。

これは本当に実感する!

子供も写真を見ながら、「4人で写っている写真、いいね~」とニコニコしながらよく話しているよ。兄弟の写真も嬉しいみたいで、一つひとつ説明してくれる。(そのせいでご飯を食べるのが遅くなるときもあるけど(笑))

どんな写真を飾ったらよい? ~子供が喜び、”伸びる”写真とは~

家族・兄弟が仲良い雰囲気の写真

上述の通り、写真を貼る効果として、兄弟(家族)仲が良くなるというものがあります。

家族が楽しそうに写っている写真を選ぶと、子供も喜ぶでしょうし、それを見ながらコミュニケーションも増えることでしょう。

子供が何かを頑張り、輝いている写真

おすすめなのは、子供が何か努力をし、頑張っている写真、輝いている写真です。

頑張っている写真を貼ることで、「努力するのは大変だったけど、頑張ってよかったな」「これからも頑張ろう」と改めて自分の努力を自分自身でも評価でき、更なるチャレンジにつなげることができます。

また、頑張っている写真を貼ることで「親も自分の努力を認めてくれている」気持ちになり、自己肯定感も高まることでしょう。

努力し、輝いている写真の例 ~我が家の「よくがんばったねコーナー」~

我が家は、子供が何かを頑張り、輝いている写真のコーナーを作っています。

その名も「よくがんばったね」コーナーです。

「よくがんばったね」コーナーに飾られている写真

・スイミングで進級したときの写真

・体操教室で頑張って鉄棒しているときの写真

・登山で登頂したときの写真

・保育園の運動会・生活発表会で頑張っている写真

・ハイハイレースで優勝したときの写真(下の子)

・ベビースイミングでママと一緒に入っている写真(下の子)  など

家族仲良しの写真も子供は好きだけど、「よくがんばったねコーナー」は本当に好きで、写真を見ては誇らしげにニヤついているよ!(笑)

▼ちなみに画用紙の上に写真を貼り、画用紙の空きスペースに親からのメッセージを書くとさらに子供は喜びます。

子供の写真をリビングに飾ることで、子供の自己肯定感を高めます

写真を飾るための便利グッズ

マスキングテープ

手軽さで言うと、マスキングテープを使ってそのまま貼るのが一番だとは思います。

かわいいマスキングテープだと、シンプルだけどおしゃれに仕上がるね!

写真フレーム+ガーランドセット

ガーランドに吊るすような形にするだけで一気におしゃれ度はあがります。

この商品は、写真フレームの中に写真を入れる形なので、入れ替えも簡単だし、写真も傷みません。

写真フレーム

写真を置くスペースがあるなら、フレームに入れるだけで重厚感が出ます。

プリンタ

プリンタを持っていらっしゃらない家庭もあると思いますが、プリンタは子供がいる家では何かと重宝します。(無料の知育教材を印刷したり)

また、写真を印刷するのにも便利で、写真を印刷することへのハードルが一気に下がります。

▼我が家はこちらを使っていますが、写真も家で印刷したとは思えないくらいきれいで満足しています。

大量の印刷、きれいな印刷はネットプリントがおすすめ

ただ、大量に印刷するときは、安定のしまうまプリントにお世話になっています。

画質も、家よりしまうまプリントの方がやはり良いです。

家に飾っておく写真はきれいな方がよい!という人はネットプリントがおすすめです。

▼しろくまの方が1円安いので、しろくまにもお世話になることもあります。

まとめ ~手軽にできて効果が大きい「愛情の伝え方」~

リビングに写真を貼ることが、子供に与える効果は、大人が思っている以上に大きいと思います。

写真を印刷することが少々面倒だったりしますが、そのハードルさえ超えてしまえば、子供の喜ぶ姿が見られ、家族のコミュニケーションも一段と増えると思います。

手軽にできて効果が大きいですので、おすすめです。

以上、どなたかの参考になれば嬉しいです。

▼兄弟を仲良しに育てるために親ができること の記事はこちら

あわせて読みたい
兄弟姉妹が仲良しになるために親ができること ~我が家が取り組んでいる10の工夫~【幼児期編】 兄弟は、親よりも長い付き合いになる関係です。 親としては、「兄弟仲良く大きくなってほしいな」と誰もが思いますよね。 また、子供のときも、兄弟が仲良く遊んでくれ...

▼本好きの子供に育てるための工夫 についてはこちら

あわせて読みたい
子供を本好きにする7つの工夫|0歳からできる!本好き息子の体験談 「子供を本好きにさせたいな」「たくさん読書してくれる子供になってほしいな」と何となく思っている方は多いと思います。 5歳の息子は本が大好きで、日々ひとりで読書...

ブログ村ランキングに参加しています。

クリックしてもらえると励みになります!ブログランキング・にほんブログ村へ

適当おかんの日日是好日inオーストラリア - にほんブログ村

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

●オーストラリアにて2人の幼児を育児中(駐在)
●子供の「好き」を基軸にしたゆるい知育を取り組み中
●子供は本好きで、家には1000冊近い絵本あり
●知育玩具も大好き
●50冊近くの育児書を読み、良いと思ったことは進んで実践中

コメント

コメント一覧 (2件)

コメントする

目次
閉じる