

料理をするとき、レシピを探して、チラチラ見る作業って案外時間がかかりませんか?
ワーママや育児中の方など、1分1秒でも早く料理を作りたいと思っている人にとって、レシピを探し見る時間すら惜しいものですよね。
そこで、今日は私が重宝している「キッチンのコンロ前の壁にレシピカードを貼る」(ホワイトボードシートの活用)という時短技を紹介したいと思います。
これは私が考案した技で、特許とりたいくらいです・・・!(とれません)
<この記事はこんな方におすすめ!>
・とにかく時間がなくて、料理をする時間を時短したい人
・料理をするときに毎回レシピを開くのが面倒だなと思っている人
・ホワイトボードシートの活用に興味がある人
「コンロ前の壁にペタン!レシピカード」とは?
概要
私が何を言いたいのが、とりあえず写真を見てもらうのが一番早いと思うので、お見せします!
じゃじゃん!




【注意】日本から一式を持ってきそびれてしまい(準備がバタバタで壁に貼りっぱなしで出てきてしまった・・・)、上記の画像はイメージが湧きやすいように加工しています。
レシピ内容は架空なので、まねしないように(笑)
どうやって上記のものができるのか、説明します。
①【レシピカードの作成】百均で売っているマグネットシートにレシピを書き、”レシピカード”を作成します。
②【ホワイトボードシートの貼り付け】ホワイトボードシートをコンロ前の壁に貼り付けます。
③【レシピカードの貼り付け】ホワイトボードシートの上にレシピカードを貼り付けます。


「コンロの前の壁にペタン!レシピカード」の使い方
私はこのホワイトボードシートに常にヘビロテレシピのレシピカードを貼り付けていましたが、他にも
・その週のメニューのレシピカードを週初めにあらかじめ貼る
・その日のメニューのレシピカードを料理前に貼る
など、様々な活用ができると思います。
「コンロの前の壁にペタン!レシピカード」の工程【詳細】
上記で説明した工程について、一つずつ説明していきます。


材料
・ホワイトボードシート(土台用)
工程① レシピカードの作成
まずは、レシピカードを作成します。
百均などで購入したマグネットシートを適当な大きさに切り、
ヘビロテのメニューの中で、レシピを見ずには作れないようなもののレシピをに記します。




料理を作りながらレシピカードを見たときに、見えやすいくらい大きな字で書くと良いよ!
工程② ホワイトボードシートを壁に貼り付ける
先ほど紹介した、吸着タイプのホワイトボードシートであれば、本当にペタッと貼り付けるだけで壁に吸着します。もちろん傷もつかないので、何度でも取り外すこともできます。
※でこぼこした壁だと吸着しないかもしれません。


ホワイトボードシート(吸着タイプ)を貼り付ける前に、壁の汚れをさっとふき取るくらいはしておいた方がよいかも!
工程③ レシピカードの貼り付け
工程①で作成したレシピカードを、工程②のホワイトボードシートの上に貼り付けます。
「コンロの前の壁にペタン!レシピカード」を使うメリット
レシピに悩まなくなる


レシピカードはいわば、自分のレシピの「持ち札」(レパートリー)。
今日の献立どうしようかな?と悩む前に、レシピカードをぱっと見るだけで「よし、これにしよう!」と決めることができます。
レシピを探す手間が省ける


よく使うレシピだとしても、レシピを探すとなると、
・スマホのロック解除して、サイトを開いて、検索して・・・
・レシピ本を持ってきて、開いて・・・
と、手間がかかりますよね。
ですが、レシピカードを貼り付けているだけで、その手間が全て省けるのです。なんと画期的!
配偶者とのレシピ共有にも
今日は体調が悪いから夫にご飯作ってもらいたいけど、レシピをわざわざ送るのすらしんどい・・・
というときも、ヘビロテレシピが常にコンロ前に貼ってあれば夫にも一目瞭然!
汚れてもさっと拭くだけでOK
紙などを貼り付けている方もいらっしゃるかもしれませんが、紙だと汚れたら書き直さなくてはいけませんよね。
こちらはホワイトボードシートなので、さっと拭くだけで汚れもするりと落ちます。
まとめ


レシピカードの壁への貼り付けという時短術、いかがでしたでしょうか。
時間がないときは、一手間二手間を省くだけでも、本当に精神的にも違ってきます。
少しでも時短したいと思われている方は、是非試してみていただければと嬉しいです。


本当は、レシピを見ずに料理を作れるくらいのスキルを身に着けるのが一番なんだろうけどね!それについては修行あるのみだ。。
▼月間献立表を作ったらラクになった話の記事はこちら


▼復職前に!家事分担表を作成してみよう の記事はこちら


▼育休からの復職前にやるべきことリスト~20のto do~の記事はこちら


コメント
コメント一覧 (3件)
[…] […]
[…] […]
[…] あわせて読みたい 【料理時短術】レシピカードをコンロ前のホワイトボードシートに貼ってみた!【ズボラママおすすめ】 料理をするとき、レシピを探して、チラチラ見る作業って […]